82.酢豚

材料(4人分)
1.豚もも肉(酢豚用)
300g
 (しょうが汁小さじ2 しょうゆ大さじ1 片栗粉大さじ1+1/2)
2.にんじん 1本(170g)
3.玉ねぎ 1個(250g)
4.ピーマン 2個(60g)
▼甘酢あん
 しょうゆ 大さじ2
 酒 大さじ2
 砂糖 大さじ3
 酢 大さじ3
 水 180ml
 粗塩、こしょう 各少々
 片栗粉 大さじ2
ごま油 小さじ2
●塩、油
   
作り方  
(1)豚肉はしょうが汁、しょうゆをからめて15分以上おき、下味をつける。  
   
(2)にんじんは一口大の乱切りにする。玉ねぎ、ピーマンはにんじんの  
   大きさに合わせて切る。  
   
(3)甘酢あんの材料を混ぜ合わせる。  
   
(4)鍋に湯5カップ、塩小さじ2、油大さじ1を入れ、にんじんを加えて強火にかける。
   煮立ったら玉ねぎを加え、さらに煮立ったらピーマンを入れてひと混ぜし、  
   ザルに上げて湯をよくきる。  
   
(5)豚肉の汁気をふいて片栗粉をまぶし、中温に熱したヒタヒタの揚げ油に入れ、
   4~5分かけてこんがり揚げ、油をよくきる。  
   
(6)中華鍋に(3)を入れて煮立て、(4)のにんじん、玉ねぎ、ピーマン、(5)の豚肉を加えて一煮し、仕上げにごま油を回しかける。

コメント

このブログの人気の投稿

4.ガッテン流カツ丼

大人の休日クラブパスでJR東日本の全新幹線車両に乗る4日間連続日帰りの旅

ワゴンRにZEROのフロアーマット、ユピテルのポータブルナビ、パナソニックのETCを取り付け