3.さんまのしょうが煮

(材料 2人分 )
1.さんま・・・小2尾 頭と内蔵をとり、水洗いして3cm
            長さの筒切りにします。 さっと熱湯
            をかけます。
2.しょうが・・・小1かけ(15g)  薄切りにします。
(調味料)
酒        大さじ 4
みりん     大さじ 2
しょうゆ     こさじ 2

3.梅干し     1個(15g)
  梅干しの代わりに、酢大さじ1でも良い。

(作り方)
(1)鍋に調味料としょうがを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、さんまを入れます。
(2)再び煮立ってきたら弱火にして梅干しを入れ、落としぶたをして、煮汁がなくなるまでゆっくり煮ま
  す。

コメント

このブログの人気の投稿

4.ガッテン流カツ丼

大人の休日クラブパスでJR東日本の全新幹線車両に乗る4日間連続日帰りの旅

ワゴンRにZEROのフロアーマット、ユピテルのポータブルナビ、パナソニックのETCを取り付け